みんなちがってみんないい!
学校法人興譲学園 さくら保育園
園長 井上 顕
TEL:0238-40-1187 / FAX:0238-40-1192

*さくら保育園は、学校法人興譲学園 米沢こども園の連携施設です。

さくら保育園について

~情操豊かな人間性を育む教育~
●園の方針
学校法人興譲学園が設置する小規模保育事業さくら保育園は、児童福祉、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育方針及び保育課程に沿って、乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供します。
0歳児から満3歳までの子どもの健やかな成長が図れるよう、適当な環境を与えてその心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育て支援を行うことを目的とします。
●教育理念
仏教教育の精神に基づき、心身の健全な育成を図ると共に、慈悲と知恵、かしこく、優しく、たくましく、全てに輝く仏の子を育てます。
少人数であることを生かし、家庭的で温かい雰囲気の中で子どもの個性を大事にしながら将来を生き抜くたくましい心を育てます。
★思いやりにあふれ、感受性豊かな子どもの育ちを支えます。
★幼児の発達の特質に根ざし、知・情・体の教育を行います。
  • 【教育・保育時間】
    さくら保育園 3号認定
    保育標準時間 保育短時間
    保育時間 7:30~18:30 8:30~16:30
    延長保育 18:30~19:30 7:30~8:30
    16:30~19:00
  • 【利用定員】
    3号認定
    0歳児 6名
    1歳児 6名
    2歳児 7名
    19名

年間行事予定

本園の主な年間行事予定をご紹介します。

●年間通しての活動

全園児:お誕生会、ジェイムズ英会話、リトミック保育、久保田式育脳カリキュラム、避難訓練
2歳児:かもしかクラブ交通安全指導

4~6月
  • 入園式
  • 花まつり
  • お散歩遠足
  • 参観日
  • 内科健診
  • 歯科検診
7~9月
  • 運動会
  • 水遊び
10~12月
  • 子ども報恩講
  • 子ども祭り(合唱祭)
  • お遊戯会(伝国の杜)
1~3月
  • 雪遊び
  • 節分(豆まき)
  • ひな祭り
  • もも組さんを送る会

募集要項

募集人数
(利用定員)
0歳児:6名
1歳児:6名
2歳児:7名
*生後6か月より入園可能です。

申込書類に基づき、保育の必要の程度および家族等の状況を勘案し、保育を受ける必要性が高いと認められる支給認定こどもが最優先的に利用できるよう、米沢市が利用調整を行います。
入園料 なし
月々の保育料・
諸経費
保育料 居住する市町村が定める金額
保育充実費 0歳~2歳児:2,500円
PTA会費 400円
行事費 400円
保育時間 保育短時間 8:30~16:30
保育標準時間 7:30~18:30
休園日 日・祝祭日・年末年始(12/29~1/3)(米沢市の保育園に準ずる)
延長保育 保育短時間 7:30~8:30・16:30~19:00 100円/30分
保育標準時間 18:30~19:00 100円/30分
昼食 自園完全給食をご提供しております。
*お子さんの月齢や育ちに応じ、離乳食・給食を提供します。
*15時に手作りおやつの提供もあります。

さくら保育園Q&A

小規模保育所とは?
国の認可事業として位置づけられ、さくら保育園は米沢市による「小規模認可保育所」です。
0歳から3歳未満児を対象とした、定員6人以上19人以下の少人数に定められ行う保育です。
※子どもの数に対して保育スタッフの数が多いので、よりきめ細やかな丁寧な保育が行われます。
給食でアレルギー対応はしてもらえますか?
ご安心下さい。入園前に栄養士、調理師、担任との面談を設け詳細をお聞きした上で、アレルギーの状態に合わせた完全除去食の献立を作成いたします。
使用後のオムツは持ち帰りですか?
保育士がオムツ交換の際健康チェックを行ったうえで園の方で破棄させて頂いております。
尚、排せつ物に異常が見られた場合は、お迎えの保護者の方に状況をお話しさせて頂いております。
安全面は大丈夫ですか?
徹底した安全・衛生管理を実施しております。
玄関はオートロックで全館アルソック防犯管理、エントランス前のエレベーターには防犯カメラを設置、AED設置、室内の戸は指を挟んでも安心のくぼみの配慮、開放感のある周囲のガラスは強化ガラス(破損しても破片にならない)等の設備を揃えております。
またハセッパー水での手指の消毒、専用噴霧器でウイルスガードで感染予防も徹底しています。
親が参加する行事はどのくらいありますか?
6月に保育参観・9月に運動会・11月に子どもまつり(合唱祭)・12月にお遊戯会があります。
(行事のお手伝いなどはありません。)
お昼寝用の布団は必要ですか?
園指定の物をご使用いただきます。
保護者の方には、0歳児は、カバー付掛け布団のみご購入いただき、敷布団は年間レンタルとなります。
1,2歳児はカバー付掛け布団、ベッド用シーツをご購入頂きます。園備えのベッド仕様で敷布団は要りません。
見学はできますか?
お電話頂きましたら調整いたしますので、どうぞお気軽においで下さい。
園での服装は?
指定の制服はありません。動きやすいもので、ボタンがついていないものをお願いしております。
尚、園備え付けの個人BOXに着替え用として常時2着分ご用意いただいております。
散歩は毎日行いますか?
はい、少しずつコースを変えて毎日行います。『歩く』という運動は脳を活性化し、思考力を高めます。
五感を刺激しながら散歩を楽しみます。

久保田式育脳カリキュラムの導入

くぼたのうけんは、久保田競・カヨ子夫婦が考案した「久保田式育児法」に基づく育脳プログラムを実践する保育カリキュラムです。
記憶力・思考力・判断力といった考える力に影響する重要な脳の領域である「前頭連合野」を、0歳から徹底して鍛えることで、自発的に考え、行動し、問題を解く力をもった人へと成長させるための土台を築くことを目的としています。

久保田 カヨ子

久保田 カヨ子 先生(Kayoko Kubota)

夫である久保田競氏の脳科学理論に基づいた「0歳からの育脳法」を考案し自らも実践。日本の乳幼児の育児・教育に多大な影響を与える。「脳科学おばあちゃん」として絶大な人気と信頼を得てTV・雑誌等でも活躍。

久保田 競

久保田 競 先生(Kisou Kubota)

京都大学名誉教授、医学博士、脳科学者。東京大学医学部卒業、同大大学院卒業後、同大講師を経て京都大学霊長類研究所にてサルの前頭葉の構造と機能を研究。同大教授、同大研究所所長を歴任。2011年春、瑞宝中綬章を受賞。